ガラスの種類



基本のガラス

フロートガラス・透明ガラス
ごく一般的な普通の透明ガラスで、窓ガラスやドアガラスに使われているものです。
機能的な強化ガラスや防音ガラスはフロートガラスから加工されています。
フロートガラスの厚さは多数ございますのでお気軽にお問い合わせください。

網入りガラス
ワイヤーが封入されており、火災時などでガラスが割れたときに飛散を防止します。
よく使われていましたが、温度差が原因でおきる熱割れや、網の末端が錆びて膨張することによっておきる錆割れが起きる可能性があるので網なしの防火ガラスや強化ガラスがおすすめです。

すりガラス
すりガラスは、曇りガラスやツヤ消しガラスとも呼ばれるガラスで、表面を加工することで半透明となっています。
和室のガラス障子、間仕切りなど目隠しにも利用されています。

フロストガラス
フロストガラスは表面を半透明に加工したあと、薬品で化学処理を行い表面を滑らかに整えています。
目隠し効果があり、すりガラスと比べて透明感が若干強く掃除がしやすいという特徴があります。

型板ガラス
型板ガラスは表面に凹凸模様があり、採光性は高いまま目隠しが出来るガラスです。
梨地(なしじ)と霞(かすみ)の2種類があり、昔から窓ガラスやドアなどに使用されています。


強化ガラス
表面の強度が高く、フロートガラスの3~5倍の強度があり、棚などに使われるガラスです。
割れたときに粉々になり怪我の心配が少ないことから安全ガラスとも呼ばれ、店舗など人が多い場所によく使われています。

高透過ガラス
透過率が高く、フロートガラス特有の青みが低いため、博物館や美術館、ショーケースなどに使われます。
ディスプレイや人形ケース、キャビネットやガラステーブルにお使いいただくと展示物の色を損なわず鑑賞することができます。
複層ガラス(ペアガラス)
1つのサッシに対し2枚のガラスを使用しており、断熱・遮熱・結露防止などの効果、省エネ性に優れています。
窓に複層ガラスを採用すると、お部屋の温度を快適に保って冷暖房の効率アップにも繋がります。
ガラスの種類や厚さ、サイズによっては受注生産となります。
最短日程でご案内いたしますので、ガラスの割れ・欠け・ヒビ(亀裂)などのガラス修理、今お使いのガラスから別のガラスへの交換はお気軽にご相談ください。
機能ガラス
エコガラス

エコガラス(Low-E複層ガラス)とは、複層ガラス(ペアガラス)の間に特殊な金属の膜をコーティングし、熱の伝導を抑えるガラスです。
夏は日射熱を抑え冷房の温度を保ち、冬は室内の暖かい温度を逃がしません。
ガラスの中間には乾燥した空気を封入してあるので結露防止の効果もあります。
また、83%の紫外線をカットするので皮膚や目の保護、家具の色褪せ防止にも効果的です。
メーカー名 | AGC(旧旭硝子) | 日本板硝子 | セントラル硝子 |
---|---|---|---|
製品名 | サンバランス | スペーシア | ペアレックスツインガード |
防犯ガラス・防災ガラス

防犯・防災ガラスとは2枚のガラスの間に丈夫な中間フィルムを挟み込み、加熱・圧着したガラスです。
衝撃を受けても破片が飛び散らず貫通しにくく、不審者の侵入や台風・地震などによる破損を防ぎます。
防犯性能と断熱性能を合わせたガラスもご用意できます。
メーカー名 | AGC(旧旭硝子) | 日本板硝子 | セントラル硝子 |
---|---|---|---|
製品名 | セキュレ | セキュオ | ラミレックス |
防火ガラス・耐熱強化ガラス

防火ガラスは耐熱性があり火災時に割れ落ちを防ぐため、炎の侵入や燃え広がりを抑えます。
従来の網入り耐熱ガラスはもちろん、網なしで見た目がすっきりする耐熱強化ガラスも取り付け可能です。
耐熱性能により外気温の侵入を防ぐので省エネ効果も高いガラスです。
メーカー名 | AGC(旧旭硝子) | 日本板硝子 | セントラル硝子 |
---|---|---|---|
製品名 | マイボーカ | パイロクリア | ファイアレックス |
防音ガラス

防音ガラスは2枚のガラスの間に遮音性の高い特殊な中間膜を挟み込んだガラスです。
騒音でおきる振動を熱に置き換え音の波を消滅させます。
隙間から音が入りにくい防音用のサッシと組み合わせると、より防音性が上がります。
メーカー名 | AGC(旧旭硝子) | 日本板硝子 | セントラル硝子 |
---|---|---|---|
製品名 | ラミシャット マイミュート |
ラミレックス | ソノグラス スペーシア静 |
内窓

今ある窓の内側に、もう一つ窓を取り付けます。
大掛かりな工事が不要で、結露防止・防音・冷暖房の効率アップなどの効果がございます。
メーカー名 | 製品名 |
---|---|
LIXIL | インプラス |
旭硝子 | 窓窓(まどまど) |
YKKAP | プラマードU |
大信工業 | PLAST(プラスト) |
WOODONE | MOKUサッシ |
三協立山アルミ | プラメイクE |
その他の施工対応
サッシ・戸車

歪んだ、へこんだ、傷が出来たサッシの取り換えを行います。
戸車などの部品交換、補修作業もおまかせください。
基本の引き違い戸や観音開き戸はもちろん、フィックス窓や上げ下げ窓、ルーバー窓やオーニング窓ほか様々なサッシに対応しております。
アルミサッシから樹脂製サッシへの付け替え、ペアガラス専用のサッシへの交換、アタッチメントの取り付け工事も対応可能です。
網戸

破れた網戸の張り替えや補修を行います。
網目が細かい網戸や耐久性に優れたステンレスネット、ペット用に加工された太く厚い網が特徴のネットほか、人気の網戸を多数取り揃えております。
ガラスフィルム
ガラスフィルムは既存のガラスに貼り付けるので手軽に設置でき、様々な効果を得ることができます。
低コストで高機能ガラスと同程度の効果が得られ、透過性が高く見た目の印象もほとんど変わりません。
ガラスの割れ落ちを防ぎ防犯や防災効果を得ることが出来る防犯フィルム、紫外線を99%遮蔽するUVカットフィルム、防虫効果のあるガラスフィルムなど各種取り揃えております。
リシェントによる玄関ドアのリフォーム
玄関ドアのリフォームもおまかせください。
リシェントは今ある玄関扉を外して新しい枠を取り付けますので、工事は1日で終了します。